今年の初花火
我が町では、ほぼ毎朝7時に大音量の町内放送が流れます。(否応無しに起きます)もちろん町の大切な情報も流れます…
我が町では、ほぼ毎朝7時に大音量の町内放送が流れます。(否応無しに起きます)もちろん町の大切な情報も流れます…
今年の梅雨の短さにはビックリしつつ、少雨で農作物に影響が出ないか心配な今日このごろです。こちらに越し…
「ちょっと話しがあるんだけど…」夫婦生活も10年経つと”勘”が鋭くなっているのか、この後に何を言うかだいたい…
先日免許更新講習に行って、島の交通安全について学んできました~。※免許の更新は島内でできます!が、免許の取得…
ペット同伴で地方移住をしたいというお考えの方にとっては、住宅のことだったり、いろいろ気にすることも多く、なかな…
小豆島は瀬戸内海式気候で「温暖」少雨と言われています。とはいっても、ふつうに寒いです。確かに日中は、ポカポカ…
小豆島に来る前は知らなかったことですが、この島、本当に「夕陽美しい率」が高いです。遮るものがないのと、海と夕…
なかなか自分の畑のお世話ができずに数日たったある日、隣のおばあちゃんがサツマイモがごっそり盗られてるよ、と伝…
この季節、日中はとっても暑い小豆島ですが、朝(~6時頃)と夜(8時頃~)は本当に涼しくなります。自宅にいると…
昨日をもって、草壁港~高松航路は運航休止となってしまいました。草壁港を出航するブルーライン最終船を見送ってき…